一時預かり・プレックス
市外の方でも利用できます!
利用前に登録が必要になります。ページ下部の『利用登録について』をご覧ください。
〇開所日とお休み
開所日 … 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日・土曜日
9時~16時
お休み … 木曜日・日曜日・祝日・年末年始
〇対象年齢
満1歳~小学校就学前まで
〇利用登録
利用には事前の登録が必要です。ページ下部の『利用登録について』をご覧ください。
◎利用予定の1、2ヶ月前からの登録が望ましいです。
〇ご予約・お問合せ
お電話、保護者アプリにてお問合せください。
※メールでのご予約は受け付けておりません。※質問等のお問い合わせは可能です。
※受付は翌月分までとなり、最大3日分までのご予約ができます。(1日の利用時間の制限はなし)
※予約状況はホームページの予約状況カレンダーまたはアプリのカレンダーページからもご確認できます。
※先着順での受付です。
※毎月1日に翌月のご予約の受付が開始となります。(1日が休所日になる場合には翌開所日に受付開始)
※3日分を予約済み方は1日分の利用が終わると、また1日分のご予約が可能になります。
※利用時間は5分単位で対応できます。 例)9時35分~11時35分
※注意事項※
・当日利用は必ずお電話にてご連絡をお願いいたします。
・お電話でのご予約は開所時間内でご連絡ください。
・アプリの使い方は登録時にお渡ししている『保護者アプリの使い方』をご参照ください。
・予約希望には必ず予約可否の返信をしています。返信がない場合は予約確定となりませんのでご注意ください。
・時間外または閉所日にはご予約の電話受付、予約連絡の確認・返信が出来かねます。予めご了承ください。
〇利用料金・利用上限
1時間 / 1人500円
利用上限は1人あたり月50時間までです。
※年齢関係なく一律同じ料金です。
※1時間単位での料金計算となります。(1時間未満でも1時間分の料金がかかります)
例)登所時から1時間半の利用料金は1000円(2時間分)
※お支払いはお迎え時に現金でお願いいたします。
クレジットカード、キャッシュレス決済は対応しておりません。
〇定員
1時間10名まで
※登所するお子様の月齢や状況によっては定員に満たない場合でも、お預かり出来かねる場合がございます。
〇持ち物
必ずお持ちいただくもの … ★水筒(余裕をもった量) ★着替え一式(1~2組) ★オムツ(多めに)・おしりふき
必要に応じてお持ちいただくもの … ☆お弁当(食事用エプロン) ☆おやつ ☆午睡用タオルケット
※お願い※
持ち物にはすべて記名をお願いいたします。
短時間の利用の場合でも、おやつをお持ちいただいて構いません。
登降時は受付にてお子様の引き渡しをお願いしております。また、送迎者の方も検温・消毒にご協力ください。
◎お預かりする時間や時間帯によって持ち物や量を調節してください。悩む場合には予約時にお気軽にご相談ください。
ご質問や不明な点があればお気軽にお問合せください。